








-
white-green-rainy blue
¥4,620
-
rose-grey--lime
¥4,620
フィンランドのラプアンカンクリ社のキッチンクロスです。
《2024 SPRING New Item》
デザイナー皆川明さんが手掛けるブランド「minä perhonen (ミナ ペルホネン)」と、ラプアン カンクリのコラボレーションアイテムが届きました。
使い始めから柔らかな風合いと、さらりとした肌触りで心地よく使うことができるウォッシュドリネンのタオル。
46x70cmのサイズは、手を拭いたり、ディッシュクロスとして食器を拭く際に重宝します。 吸水性、吸湿性に優れたリネンは、野菜や果物の水切りに使ったり、焼き立てのパンを包んだりしても。
その他、洗面用のタオルとして使ったり、サウナやジムなどに持ち出して使うのもおすすめです。
– About the Design
「情景が広がる不思議な図案」
抽象的な図案が不思議な魅力を感じさせる、METSÄLAMPI (メッツァランピ)。
フィンランド語で「森の湖」を意味します。
半分に折ると、片側には水の波紋をイメージした丸みを帯びた曲線、そしてもう片側には針葉樹の森を表現した三角の線が現れます。そして、広げると一枚でフィンランドの豊かな森や山と水辺の情景が浮かんでくる、ストーリー性と奥行きが感じられるデザイン。
折りたたみ方によって表情が変わるところが、日本の折り紙にも通じていて、暮らしの中で使う度に新たな気づきを与えてくれるテキスタイルです。
◎サイズ
幅460×長さ700(mm)
◎素材
100% リネン(ウォッシュド加工)
◎生産国
フィンランド
◎デザイナー
Akira Minagawa
◎ご注意点
※天然素材を使用していることや、仕上げ加工等の影響により、実物のサイズは表示と異なる場合がございます。
※商品を使用前に、タグ等に記載されている洗濯表示と使用上の注意事項を必ずご確認ください。
※商品画像は、撮影環境やご使用の閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承くださいませ。
○LAPUAN KANKURIT/ラプアン・カンクリ社
フィンランドの小さな町にあるテキスタイルメーカー。
1973年の創業以来、高品質な天然素材にこだわった上質なテキスタイルを作り続けています。
フィンランドで唯一、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした高品質のリネン製品のみに与えられる品質証明「マスターオブリネン」の認定を受けています。
○MASTERS OF LINEN
LAPUAN KANKURITは、フィンランドで唯一CELC(ヨーロッパリネン連盟)から”Masters of Linen”の認定を受けている工場です。
CELC(ヨーロッパリネン連盟)は欧州の亜麻(リネン)と大麻(ヘンプ)の生産や工程を含むすべての過程の業者を集めたヨーロッパの唯一の農産業組織で、”Masters of Linen”は、厳しい審査基準をパスした工場や生産者によって作られた、高品質ヨーロッパリネン製品に与えられる唯一の称号です。